こんにちは! |
Agripp / Maniak 3 ¥26,400(税込み) |
![]() |
薄っぺらいうえにツルッツルな激悪ホールド。 |
Agripp / Moon ¥61,600(税込み) |
![]() |
比較的掛かりが良く、色々なタイプの課題に使えるMoon。 |
Agripp / Crux ¥27,500(税込み) |
![]() |
色々な保持感のデュアルテクスチャーポケットが入ったセット。 |
クライミングの本場ヨーロッパから、クライミング用品を輸入販売している有限会社セブンエーのスタッフブログ。 私たちが取り扱っている商品や、こだわりのブランドのことなど。徒然に書いています。
こんにちは! |
Agripp / Maniak 3 ¥26,400(税込み) |
![]() |
薄っぺらいうえにツルッツルな激悪ホールド。 |
Agripp / Moon ¥61,600(税込み) |
![]() |
比較的掛かりが良く、色々なタイプの課題に使えるMoon。 |
Agripp / Crux ¥27,500(税込み) |
![]() |
色々な保持感のデュアルテクスチャーポケットが入ったセット。 |
こんにちは! |
![]() |
The Slopes |
新レンジ〈ArtLab〉 |
![]() |
The Slopesを生み出した新レンジ〈ArtLab〉は、現代クライミングの最先端を行くセッターとArtLineシェイパーがタッグを組んだ新レンジ。セッターが求める「扱いやすいシェイプ」や「ユニークなアイデア」をシェイパーと共有しより良いホールドを生み出しています! |
重ねて楽しいカスタマイズ性 |
![]() |
The Slopesの最大の魅力は重ねて形状を変えることができるカスタマイズ性! |
こんにちは! |
ArtLine / FatLine Mercy DT XXL |
![]() |
既存シェイプのMarcyがデュアルテクスチャーになって新登場。 |
![]() |
バリエーションは全5種類。 |
Agripp / Dune Macro Dual |
![]() |
IFSCのオフィシャルマクロプロデューサーであるAgrippのデュアルテクスチャーマクロ。 |
こんにちは! |
ArtLine / The Slopes |
![]() |
ArtLineから新登場した「The Slopes」。 |
・INCLINE ADJUSTER コンセプト |
![]() |
「The Slopes」はIncline Adjuster コンセプト、つまり角度調節の概念をもって製作されました。 |
・ファイバーグラスと木材を組み合わせた耐久性 |
![]() |
通常のファイバーグラスでは何度もビスでホールドを設置すると、同じところにビスを打ち込むことが困難になってしまいます。しかし、「The Slopes」はスロープ面に合板を埋め込むことにより、ビスの打ち込みに対する耐久性が格段に向上しています。 |
こんにちは! |
![]() |
eXpression / Boulder Legend Crimps 1 ¥15,400(税込み) |
![]() |
肉厚で掛かりの良いクリンプ。 |
eXpression / Boulder Legend Crimps 2 ¥18,700(税込み) |
![]() |
表面が少しゴツゴツしていて岩感のあるCrimp 2。 |
eXpression / Boulder Legend Edges 1 ¥24,200(税込み) |
![]() |
まさに王道といった感じのEdges 1。 |
eXpression / Boulder Legend Round Edges XL 1 ¥41,800(税込み) |
![]() |
エッジとしてだけではなく、スローパーやピンチ、プッシュなど色々なホールディングが隠れていそうなRound Edges XL 1。コンペセットに是非!! |
こんにちは! |
![]() |
〈2個セット〉¥8,800(税込み) |
機能性とデザイン性が両立されたリストバンド |
![]() |
クライミングのエッセンスを詰め込みつつ、クライミングを知らない方から見てもオシャレに見えるデザイン性を追求した8BPLUSのリストバンド。 |
![]() |
バンドのサイズはスライドノットで約5~9.5cmまで変更できるので、男女問わずご使用いただけますよ。アンクレットとしてもGOOD! |
こんにちは! |
![]() |
10×10×4.5cmで、四辺のどこかがジャグになっているキューブホールド。 |
![]() |
5×5×2cmの小さめキューブホールド。 |
PlayStone / キューブフット ¥13,860(税込み) |
![]() |
こんにちは! |
![]() |
COREの中で人気No.1のCoreレンジ! |
![]() |
ユニークなテクスチャーが面白いGraniteレンジ。 |
![]() |
来店者様紹介~Dボルダリング八王子店様~
セブンエー岡田です。
1月29日にDボルダリング八王子店様にご来店いただきました。
近隣ということもあり、よく倉庫にお越しいただいているため倉庫を熟知していらっしゃいます。
今回ご来店いただいた目的は
「キッズウォールを充実させたい!」
とのご要望で、PLAYSTONEを中心にご覧いただきました。
コミックハンドやテトリス、ナンバーズなどキッズクライミングには定番のシェイプを見ていただきました。
特に店長の光冨さんは「ビビットな色で目立つかな」「スクールでも使いやすいか」などの視点から細かに選定されていました。
クライミングを盛り上げるため、特にキッズクライミングに力を入れているDボルダリング様には最適じゃないかと思い、
最新のキッズ用ボリュームの「ウッドパネル」をご紹介させていただきました。
「うわ!デカい!!まじか、これはかなり目立つ~!!」
と、ウッドパネルのインパクトに、期待以上のリアクションを見せてくれました!笑
「壁に自然豊かな世界観を再現する」
これがウッドパネル最大の魅力です。
木登りしながら、雲、太陽、月まで登れるなんてとってもファンシーで子供にはすごく分かりやすく楽しいクライミングのひと時を過ごしてもらえます。
また、これだけインパクトが強いと、親御様も注目してもらえますし、登ってる子供の姿を写真に撮りたくなるんです。笑
そうすると自然とSNSで発信してくれる可能性も高まり、ジムを知ってもらう良いきっかけにもなります。
ウッドパネルの価格は正直安くはありません。しかし、お客さんの満足度を高める効果は他のホールド以上にあります。
まだ日本に届いてから日がたっておらず、関東圏で揃えていただいているジムはまだ無いため、キッズクライミングに強いジムとしてのブランディングにも最適です。
2月10日以降キッズエリアにて登場予定とのことです。
Dボルダリング八王子店様の詳細はこちらから↓↓↓
HP:https://www.d-b-c.jp/top/hachioji/
SNS:https://www.instagram.com/p/CK0KOa6jUsS/
コロナ禍ですが、ウッドパネルを通してクライミングの楽しさが子供たちに伝わってくれれば幸いです。
また次回の来店を心よりお待ちしております。
セブンエー岡田
こんにちは! |
![]() |
未だかつて見たことないであろう10Lのチョークバケツ、、。 |
![]() |
Rock Technologiesのチョークは素材から製造方法までこだわり抜いたチョークなんです! |
こんにちは! |
![]() |
バレンタイン限定の8BPLUSリストバンド2個ペアセット発売中!! |
デザイン性と耐久性を兼ね備えたリストバンド |
![]() |
クライマーにとって馴染みのあるカラビナ、ATC、エイト環をモチーフに採用し、バンド部分には耐久性の高い細引きナイロンロープを使用。 |
こんにちは! |
![]() |
What is Agripp? |
![]() |
BJC2021で使用されたAgripp Dune Macro。 |
こんにちは。 セブンエー岡田です。 先日、ぺルアドラの川口さんにご来店いただきました。 SASUKEファミリーの一員としてテレビで見たことがある方も多いのではないでしょうか? そんな川口さんがクライミングジムを立ち上げます。 今回はそのオープニングセット向けホールドの確認のため...